スタッフブログ
カレンダー
最近のエントリー
2025/06/30
スマート純いぶし
2025/06/23
実際に住んで分かる 瓦屋根のメリットは?
2025/06/16
屋根勾配
2025/06/09
つるリーマン川柳
2025/06/02
WEBメディア「ヒトツチ」のご紹介
2025/05/26
百人一首の1番歌
2025/05/19
四季と共に輝く鶴弥の粘土瓦の魅力
2025/05/12
瓦の輸出
2025/04/28
チャレンジ
2025/04/21
瓦の「地域性」はこんなところにも・・・
2024/02
26(月)
こんにちは!鶴弥 業務部です!
暖かい日もだんだんと増えてはきましたが、まだまだ寒さが身に染みる季節ですね。
寒い日の外作業は特にキツイですね~!
特にリフトに乗って風を切ると一段と寒さが増し凍えてしまいます!
そんな中、最近ではとても便利で画期的な防寒グッズが販売されていることを知りました。
特に注目のグッズは電熱ヒーターが内蔵された防寒着!
モバイルバッテリー式で温度調節もでき、とても画期的な製品です。
今はこういった画期的な製品も多く販売されています。
単純に服を着込むのではなく、便利グッズも取り入れてこの冬を乗り切りましょう!

そして寒さ対策といえば防災瓦です。
防災瓦も寒さ対策が施されており冬場も快適に過ごせる仕組みになっております。

高い「通気性」と「断熱性」を実現
防災瓦の場合、野地面との間に空気層ができます。
そのため通気性もよくなり、熱を屋根裏へ伝えにくく、
また室内の熱を逃しにくい働きがあります。
そのため、光熱費も抑えられ省エネ効果もあります!

ご興味ある方はご一報を!