スタッフブログ
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
最近のエントリー
2025/11/04
中間決算
2025/10/27
瓦が主役!最近の「ニュー和風」住宅はなぜ平屋が多い?
2025/10/20
はんだオープンファクトリーに参加しました!
2025/10/14
スパティフィラム
2025/10/06
実家じまいで見つけました
2025/10/03
地域で輝く企業として紹介されました
2025/09/29
SNSでつながる!鶴弥の魅力
2025/09/19
「はんだオープンファクトリー2025」in 阿久比工場
2025/09/16
無限瓦
2025/09/08
地道な努力
2025/11
04(火)
こんにちは、鶴弥 経理室です。
11月に入り今年もあと2か月。年末年始はどこに行こうかなぁと考えています。
とはいえ、このブログを書いている時期は、中間決算の真っ最中で、社内確定を終え、
監査法人による監査が行われているところです。
当社は上場企業なので年に4回の決算期があります。
なので、やっと終わったーと思っていたら、すぐにまた次の決算がやって来るのです・・・。
もちろん、通常の日次・月次をやりながら、決算作業が加わるので、
やはり決算月は大変なのです。
冒頭にも書きましたが、今は決算の監査中。
この監査で数字の修正なんてことがあったら、
今までの決算作業が無駄になってしまうので、日ごろから間違いがないように
仕事を進めています。監査中は心が休まりませんね・・・。
このブログが公開される時には、
今回の決算が開示されていると思います。
当社の中間成績はいかなるものか、
IRページに掲載していますので、ぜひご覧ください。
ホームページをご覧になった際は、瓦の検索もお忘れなく!!











