スタッフブログ
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のエントリー
2025/11/04
中間決算
2025/10/27
瓦が主役!最近の「ニュー和風」住宅はなぜ平屋が多い?
2025/10/20
はんだオープンファクトリーに参加しました!
2025/10/14
スパティフィラム
2025/10/06
実家じまいで見つけました
2025/10/03
地域で輝く企業として紹介されました
2025/09/29
SNSでつながる!鶴弥の魅力
2025/09/19
「はんだオープンファクトリー2025」in 阿久比工場
2025/09/16
無限瓦
2025/09/08
地道な努力
2017/03
15(水)
こんにちは。営業企画部の宮村です。
2017年(平成29年)3月7日(火)~10日(金)に、東京ビッグサイト(東京国際展示場)で開催された『建築・建材展2017』が終了いたしました。
会場では、防災F形瓦「スーパートライ110スマート」と、陶板壁材「スーパートライWall」の展示を行いました。
多数のお客様に当社ブースへご来場いただき、誠にありがとうございました。
会場内の様子
洗練されたフルフラット形状が特徴のスマートは、昨年11月にリニューアルし、2.5寸勾配屋根にも対応可能に!
ブースでは実際に2.5寸屋根を再現し、「本当にできるの?」と驚きのお声がかかりました。
スーパートライWallは、スマートを含める当社の防災瓦と同じく、粘土を高温で焼成した今までにない新しい壁材です。
こちらも、独創性や焼き物の風合いに対するお褒めの言葉が多く、楽しく会話させていただきました。
もちろん、製品に対する厳しいお声もあり、その度にもっと頑張らないと~!と感じます。
販促担当の私ができることは、カタログやホームページの改善など微々たることですが、日々精進していきたいと思います。
普段、設計や工事に携わる方と直接お会いして話す機会はほとんどないので、展示会に参加して正直なご意見を聞けることがとても楽しみでもあります。
接客中の様子
展示会終了後には説明員が体調不良になりやすいので、「展示会後も元気に出社!」を目標に来年度は健康な身体づくりを頑張っていきます!
最終日、よく晴れた日でした!
本件に関するお問い合わせ先
営業企画部 北川
Tel: 0569-29-4699
Fax: 0569-28-5566
E-mail: jigyou@try110.com











