スタッフブログ
カレンダー
最近のエントリー
2025/06/30
スマート純いぶし
2025/06/23
実際に住んで分かる 瓦屋根のメリットは?
2025/06/16
屋根勾配
2025/06/09
つるリーマン川柳
2025/06/02
WEBメディア「ヒトツチ」のご紹介
2025/05/26
百人一首の1番歌
2025/05/19
四季と共に輝く鶴弥の粘土瓦の魅力
2025/05/12
瓦の輸出
2025/04/28
チャレンジ
2025/04/21
瓦の「地域性」はこんなところにも・・・
2016/03
15(火)
営業企画部の宮村です。
2016年(平成28年)3月8日(火)~11日(金)に、東京ビッグサイト(東京国際展示場)で開催された、『建築・建材展2016』に出展いたしました。
会場では、2015年(平成27年)10月1日に発売した、土と炎から生まれた全く新しい壁材「スーパートライwall」の展示を行いました。
およそ1500組のお客様にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。

当社ブース施工実演中の様子
当イベントでは、当社マスコットキャラクター『カワラッパ』が誕生しました。
皿の代わりに丈夫な瓦を頭に乗せた、人間味あるゆるキャラです。
前面のモニターではカワラッパの「絵描き歌」と「数え歌」を常時放送!
イラストをプリントした紙袋やティッシュも好評で、多くの方に当社を知っていただくキッカケとなりました。
今後もカワラッパを通して瓦、陶板壁材の魅力をお伝えしていきます。
カワラッパの動画はこちら
会場内は、自然派志向、とにかく派手、スタイリッシュでクール…と多種多様なブースであふれていました。
どこも会社や製品の特徴が表れており、販促担当者として、とても楽しく勉強させていただきました。

会場の様子