スタッフブログ
カレンダー
最近のエントリー
2025/06/30
スマート純いぶし
2025/06/23
実際に住んで分かる 瓦屋根のメリットは?
2025/06/16
屋根勾配
2025/06/09
つるリーマン川柳
2025/06/02
WEBメディア「ヒトツチ」のご紹介
2025/05/26
百人一首の1番歌
2025/05/19
四季と共に輝く鶴弥の粘土瓦の魅力
2025/05/12
瓦の輸出
2025/04/28
チャレンジ
2025/04/21
瓦の「地域性」はこんなところにも・・・
2024/07
22(月)
梅雨が明け、夏本番ですね
休みの日には草取りに精を出すこの頃、鶴弥 営業部の早川です。
夏といえば、
スイカ、かき氷、冷やし中華。食からの涼を。
花火大会、プールや海水浴。楽しいイベント、レジャーも。
我が家では学校の夏休みでしょうか。
「子どものお昼ご飯、どうしよう?」と考えてしまう時期。
給食のありがたみを感じています!
高校野球という方、いらっしゃいますよね♪
先日、愛知大会を観戦しました。
白熱する試合で最後まで諦めずプレーする選手にも、応援する観客にも胸が熱くなりました。
カナカナカナ・・・のヒグラシの鳴き声とともに
夕暮れ時の熱気を帯びたフワッと吹く風も私にとっては好きな風物詩の一つです。
ひぐらしが鳴き出す頃には夏も終盤。少し寂しさも覚えて、、、

いえいえ
今年の夏は「防災J形瓦 エース」リニューアルで盛り上げていきます!!
2.5寸勾配までの緩勾配屋根にも使用可能になりました。
防水性アップにより、これまで4.0寸勾配以上の屋根に限定でしたが、
使用できる屋根勾配の範囲が広がっています。
水返しの高さを高く変更することで防水性能の向上。
すべてのカラーバリエーションでの展開も必見ポイントです!!
近年は大雨や集中豪雨が増えており心配もありますよね。
緩勾配屋根対応の専用製品「防災J形瓦 スーパーエースJ2」は販売終了になりますが、
リニューアルした防災J形瓦 エースとともに安心安全をお届けしていきます。