スタッフブログ
カレンダー
最近のエントリー
2025/06/30
スマート純いぶし
2025/06/23
実際に住んで分かる 瓦屋根のメリットは?
2025/06/16
屋根勾配
2025/06/09
つるリーマン川柳
2025/06/02
WEBメディア「ヒトツチ」のご紹介
2025/05/26
百人一首の1番歌
2025/05/19
四季と共に輝く鶴弥の粘土瓦の魅力
2025/05/12
瓦の輸出
2025/04/28
チャレンジ
2025/04/21
瓦の「地域性」はこんなところにも・・・
2022/02
28(月)

こんにちは、鶴弥 経理室です!!
さて突然ですが、皆さんは株に興味はありますか?
鶴弥は瓦メーカーで唯一、東京証券取引所と名古屋証券取引所に上場しています。
上場とは株式公開とも表現されますが、上場している企業が発行する株式は証券取引所で誰でも売買できます。

ただ、上場は簡単にできないのです・・・。
上場するには厳しい基準があり、法令はもちろん取引所規則を遵守しなくてはなりません。
鶴弥は、度重なる自然災害からも皆様の安心・安全を守る【防災瓦】だけでなく、
上場基準をクリアし、法令・規則の遵守もしっかり行っている安心・安全な会社です。
ちなみに、東京証券取引所と名古屋証券取引所には第一部・第二部といったようにいくつかの市場区分に分かれているのはご存じですか?
(鶴弥は東証、名証ともに第二部に上場しております。(2022年2月28日現在))
そんな市場区分が2022年4月から新しくなります!
東京証券取引所は、プライム市場・スタンダード市場・グロース市場の3つに、
名古屋証券取引所は、プレミア市場・メイン市場・ネクスト市場の3つにそれぞれ変更になります。
似ているけど全く違う名前・・・。統一してくれればいいのにって思ったのは私だけじゃないはず・・・。(笑)
4月から間違えないように気を付けましょう!
