スタッフブログ
カレンダー
最近のエントリー
2025/04/28
チャレンジ
2025/04/21
瓦の「地域性」はこんなところにも・・・
2025/04/18NEWS
第7回 鶴弥全社改善発表大会が開催されました
2025/04/14
日本最古の駅舎
2025/04/07NEWS
当社の桜並木(4月7日)
2025/04/01
ブログ大賞
2025/03/31
梅まつり
2025/03/28
mediasエリアニュース で放映されました
2025/03/24
【テレビ放映のお知らせ】mediasエリアニュース 3月27日(木)17:00~
2025/03/24
ホスピタリティ
2022/03
14(月)
少しずつ 暖かくなって来ました。
春の訪れを感じる 鶴弥 総務部です。
先日、4月に入社する内定者の懇親会を行いました!
内定者と行ったゲームの中で
「当社の製品と言えば・・・?」と質問をしたところ、
内定者の方から「陶板壁材スーパートライWall」という回答をいただきました。
当社の製品で瓦ではなく、壁材をあげてくれたことに、
壁材が世の中に浸透してきたのか、当社の製品を熱心に勉強してくれていたのか
分かりませんが、感動をした一幕でした。

ところで、本日はホワイトデーです。
当社の壁材「陶板壁材スーパートライWall」はメンテナンスフリーの製品です。
汚れにくく、塗り替えの手間が軽減され、奥様にも大変喜んでいただける製品です。
奥様へのチョコのお返しのプレゼントとしてご検討いかがでしょうか?
ホワイトデーにちなんで、ホワイト色のご用意もあります。
2022/03
07(月)
2022/02
28(月)

こんにちは、鶴弥 経理室です!!
さて突然ですが、皆さんは株に興味はありますか?
鶴弥は瓦メーカーで唯一、東京証券取引所と名古屋証券取引所に上場しています。
上場とは株式公開とも表現されますが、上場している企業が発行する株式は証券取引所で誰でも売買できます。

ただ、上場は簡単にできないのです・・・。
上場するには厳しい基準があり、法令はもちろん取引所規則を遵守しなくてはなりません。
鶴弥は、度重なる自然災害からも皆様の安心・安全を守る【防災瓦】だけでなく、
上場基準をクリアし、法令・規則の遵守もしっかり行っている安心・安全な会社です。
ちなみに、東京証券取引所と名古屋証券取引所には第一部・第二部といったようにいくつかの市場区分に分かれているのはご存じですか?
(鶴弥は東証、名証ともに第二部に上場しております。(2022年2月28日現在))
そんな市場区分が2022年4月から新しくなります!
東京証券取引所は、プライム市場・スタンダード市場・グロース市場の3つに、
名古屋証券取引所は、プレミア市場・メイン市場・ネクスト市場の3つにそれぞれ変更になります。
似ているけど全く違う名前・・・。統一してくれればいいのにって思ったのは私だけじゃないはず・・・。(笑)
4月から間違えないように気を付けましょう!

2022/02
21(月)

こんにちは、鶴弥 業務部です。
寒い日が続きますが、本日も一生懸命がんばります!
さて表題の件ですが、当社フォークリフトは複数年で契約を結び、順次入れ替えも行っています。
日次、月次、年次などの点検等は専属の整備者の方々に見ていただいており、万全の状態で運行しております。
不具合の際は即時対応して頂く体制も整えております。
以前の業務部ブログ「安全確保」のなかにも書かせていただきましたが、ご来社いただくドライバー様には日頃からリフトの適切な使用及び安全運転を遵守いただき、改めてお礼申し上げます。

寒い、暑い、荒天など屋外での作業環境は厳しいですが、
引き続き「安全確保」にご協力お願いいたします。
本件内容に関するお問合せ先
業務部
gyoumu-tsuruya@try110.com
TEL 0569-29-2311/FAX 0569-29-2881
2022/02
14(月)
本格的に寒いですね!
鶴弥 営業企画部の牧野です。
つい先日KAWALIFE特設サイトをオープンしました!!
ちなみに、KAWALIFEとは、
後回しになりがちな、なんなら検討するっていうことを考えもしない、いまいち身近でない『屋根』に関して
いかに暮らしやすさや生涯の出費にかかわるのか、知ったうえで『屋根』を検討してほしい!
という思いが詰まったカタログ・特設ホームページです。
ここで!大事なこと!!
牧野の思いはそこでフィニッシュではないのです!!!
なので、ブログ、始めました。
https://kawalife-tsuruya.hatenablog.com/
更新頻度は低めかもしれませんが、みなさまに少しでも
「あっ、そうなんだ」とか「ふ~ん、面白いね」とか思ってもらえると良いなと思います。
「屋根のこともっと知って!!!!絶対面白いから!!!」っていう内容ですので
ぜひ一度足を運んで下さい。
※コメントもドシドシお待ちしています。
----------------------------------------------------------------------------------------
今日は宣伝しちゃいました!
こういった内容を取り上げてほしい等ありましたら、お気軽にご連絡下さい。
tsuruya-eigyou@try110.com
牧野が責任をもってお応えします★
----------------------------------------------------------------------------------------