スタッフブログ
カレンダー
最近のエントリー
2025/06/30
スマート純いぶし
2025/06/23
実際に住んで分かる 瓦屋根のメリットは?
2025/06/16
屋根勾配
2025/06/09
つるリーマン川柳
2025/06/02
WEBメディア「ヒトツチ」のご紹介
2025/05/26
百人一首の1番歌
2025/05/19
四季と共に輝く鶴弥の粘土瓦の魅力
2025/05/12
瓦の輸出
2025/04/28
チャレンジ
2025/04/21
瓦の「地域性」はこんなところにも・・・
2023/05
29(月)
こんにちは。鶴弥 経理室です。
年度始めで皆様もお忙しいかと思いますが
経理室も決算業務により、一年で一番大変な時期を過ごしていました。

そんな中、私はラムネでブドウ糖を補給しながら
業務に努めていました。
ラムネはブドウ糖が多く含まれており、
集中力や記憶力、注意力など
思考の判断に効果があると言われています。
体感的にも集中力がUPしているように感じ、併せて清涼感もあります。

清涼感と言えばこれから暑い季節になっていく中、
断熱性が高い陶器瓦で快適に過ごしたいですよね?
今後は温暖化の影響で猛暑になる可能性が高いため、
家を建てる場合は、
ぜひ陶器瓦の検討をしていただければと思います。
《追伸》
最近はいろんな種類のラムネがあるので、
スーパーやコンビニで見かけたら、ぜひお試し下さい。