60年保証

スタッフブログ

カレンダー

  • 前月へ
  • 2024/4
  • 次月へ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

こんにちは、鶴弥 本社工場です。

本社工場第2ラインには疲れ知らずの働き者がいます!
その正体とは?

古い動画ですがこちらをご覧ください。


正体は6軸ロボットでした!
2階に2台と、1階に3台の合計5台が活躍しています。

動画のロボットは残念ながら廃盤となったため、
現在は黄色のロボットに順次更新しています。


※停止させた状態で安全柵内から撮影しています

ロボットはプログラムされた決まった動作を繰り返します。
位置や動作を変えたいときはプログラムや位置修正が必要で、
講習を受講した社員が行います。

更新した後にトラブルがほとんど無いので、ロボットを調整する必要がなく、
講習は受講したがあまり触らない人もいるため、ライン休止中に勉強会を行いました。



真剣に取り組んでいますね。 製造ラインの安定稼働や瓦の品質は、社員の日々の努力によって成り立っています。


  • Twitter
  • Facebook
  • LINE


こんにちは。鶴弥 総務部です。
9月に救命訓練を実施いたしました!

昨年の救命訓練では、三角巾での止血法や腕を吊る方法など、応急手当について学びました。
今年も半田消防署の方にお越しいただき、
胸骨圧迫の仕方やAEDの使用方法などを教えていただきました。

当社に救急車が到着するのは通報してから約8分後ということで、
参加者全員で交代しながら8分間の胸骨圧迫を体験しました。
胸骨圧迫はある程度の強さと速さが必要なため、大変でした。

もしもの時に冷静に対応できるよう、今後も救命訓練を実施していきたいと思います。

救命訓練の様子




  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

こんにちは、鶴弥 経理室です。
前編に続き、マイホームにこだわったことは”デザイン性”です。

可愛らしい家にするため、マイホームのデザイン検討中に、実際の瓦を1枚1枚手に取り、
複数の色の中からオレンジ系の色を採用することにしました。

オレンジ系の瓦は、白の外壁タイルに合い、
イメージ通りの可愛らしい出来上がりとなり満足しています。

しかし1枚の瓦から、大きな屋根を想像し、
また家全体の見た目を想像するのは難しかったです。

当社ホームページには、カラーシュミレーションがあり、イメージの設定を行うと、
家全体の見た目をシュミレーションしてくれるため、簡単にイメージすることができます。
家づくりをご検討中の方、興味のある方はぜひチェックしてみてください。



  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

2023/09
19(火)

こんにちは。鶴弥 業務部です。

厳しい暑さも少しずつやわらぎ、秋の訪れを感じるようになってきました。
秋と言えば食欲の秋ですよね!
おいしい食材と色とりどりの食材の色にも食欲をそそられます。
ですが、ついつい食べ過ぎてしまわないように注意しましょうね!



さて、”色”と言えば昨年末より、瓦の色種統廃合が始まっております。
半年経過しましたが、未だに知らなかった!というお声をお電話口で耳にしますので、
改めてご紹介させていただきます。

長年親しまれてきました、マットブラックは生産終了となり、
代替色は遮熱性能のクールブラックでの対応となりました。
ナチュラルブラウンも生産終了となり、
代替色はこちらも遮熱性能のクールブラウンでの対応となりました。

その他の色では、クールグレー&ブリティッシュブラウンが生産終了となり、
2023年8月末をもって、美銀色も生産終了となりました。


カタログも新しくなっておりますので、
是非ご確認をお願いいたします。
カタログ請求はこちらから!


  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

こんにちは。鶴弥 営業企画部の牧野です。

やっと涼しくなってきたかな?と秋を感じる今日この頃、
いかがお過ごしでしょうか?

そんな今日は、瓦って何種類あるの!?のご紹介。


製品情報の「屋根材」の中でも紹介している
スーパートライ110 「タイプI」 や 「スマート」、「タイプIプラス」、「タイプIII」、
エース」、「スーパーエース」。
それらを数えると全部で6種類の瓦があることはみなさん当然ご存じかと思います。


屋根材一覧


※サンレイは在庫限りの販売となりますので数には含めておりません。

ただ、これらは家の外観イメージのメインどころを左右する
平部の「桟瓦」の名称を指しています。


実は家の屋根になるときには「桟瓦」以外にも
数種類の瓦(役瓦と呼ばれるその他の瓦)使われますが、
当社が販売しているもので実に185種類も存在します。
そんなにも!?と思われた方もいるかもしれませんが、
実はこの185種類っていう数はF形平板瓦(スーパートライ110シリーズ)のみの種類であって
J形瓦も含めると、実に2,200種類もの瓦が存在します。

なお、ラインナップの瓦でなくとも、こんな瓦という要望をいただくこともあるので、
それ以上あるかもしれませんが、私が把握しているのはその内の数十種類程度だと思うので、
まだまだ勉強不足ですね!精進あるのみです!!!

ちなみに、
KAWALIFEブログでは
実際の家に何種類の瓦でひとつの屋根になるのかを掲載していますので、
ぜひそちらも覗いてみてください☆




ブログはこちらから★

----------------------------------------------------------------------------------------
パース依頼や写真撮影のご依頼(写真提供の意思表示)等、
様々なお問合せお待ちしています。
tsuruya-eigyou@try110.com
牧野が責任をもってお応えします★
----------------------------------------------------------------------------------------

☆KAWALIFEブログも ぜひのぞいてみてください♪ブログはコチラから★
☆コメントもお待ちしていまーす★


  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

前のページへ

次のページへ

TOPTOP